@charset "Shift_Jis";


/* 自由に消して足して書き換えてください。 */


/***** いじるかも、なものたち。 *****/
#pic{                                    /* menの画像 */
   background-image:url(img/top1.jpg);   /* 背景画像 */
   height:320px;                         /* メニューが縦に2列なら160、3列なら240、と80づつ増やしてください。 */
   }                                     /* 画像の高さも同じ大きさで。 */





/***** すべての要素の設定 ******/
*{
   margin:0; padding:0;                                               /* マージン・パディング */
   font-family :osaka,Verdana,Chicago,"ＭＳ Ｐゴシック",sans-serif;   /* 文字の書体 */
   font-style  :normal;                                               /* 文字のスタイル */
   font-weight :normal;                                               /* 文字の太さ */
   font-variant:normal;                                               /* スモールキャップ */
   font-size   :94%;                                                  /* 文字のサイズ */
   line-height :180%;                                                 /* 行間 */
   }




/***** ページの設定 ******/
body{
   margin:30px 20px;         /* マージン */
   background-color:#ffffff;    /* 背景色 */
   color:#000000;               /* 文字色 */
   }

p{margin:3px 0 20px;}    /* p要素の設定 */





/***** リンクの設定 ******/
a:link   {color:#000000;}   /* リンク色 */
a:visited{color:#000000;}   /* 既読リンク色 */
a:hover  {color:#699;}   /* カーソルが上に来た時の色 */





/***** h要素の設定 *****/
h1{                    /* h1要素 */
   color:#666;         /* 文字色 */
   font-weight:bold;   /* 文字を太くする */
   height:40px;        /* 高さ */
   margin-left:10px;   /* 左マージン */
   }

h2{                                 /* h2要素 */
   margin:30px 0 5px;               /* マージン */
   color:#c66;                      /* 文字色 */
   text-align:right;                /* 文字を右に */
   border-bottom:dotted 2px #966;   /* 下罫線 */
   }

h3{                    /* h3要素 */
   font-black:bold;   /* 文字を太くする */
   color:#000000;         /* 文字色 */
   }





/***** メニュー部分の設定 *****/
#menu{                    /* メニューページ全体 */
   margin:30px 10px 0;    /* マージン */
   color:#666;            /* 文字色 */
   }
#pic{                             /* menuの画像の設定 */
   background-repeat:no-repeat;   /* 背景画像を繰り返さない */
   }

#menu ul{padding-bottom:40px;margin:0;}

#menu li{                    /* メニュー02 */
   width:80px;height:80px;   /* 横幅・高さ */float:left;
   text-align:center;        /* 文字を中央に */
   list-style-type:none;     /* リストスタイル */
   overflow: hidden;         /* はみ出した部分の設定 */
   background-image:url(img/menuli.gif);
   display:inline;
   }

#menu ul a:link   {color:#fff;}         /* リンク色 */
#menu ul a:visited{color:#fff;}         /* 既読リンク色 */
#menu ul a:hover  {color:#300;          /* カーソルがリンクの上に来た時の色 */
          text-decoration:underline;}   /* カーソルが上に来た時罫線を出す */
#menu ul a{                /* メニューのリンク */
   width:100%;             /* 高さ */
   line-height :700%;      /* 行間 */
   font-weight:bold;       /* 文字を太くする */
   text-decoration:none;   /* 消すとなぜかデザインが崩れます・・・ */
   }





/***************以下、いらん人は消してね設定。 ***************/

/***** サンプルで使ってるやつです。 *****/
em{                    /* 強調em */
   font-weight:bold;   /* 文字を太くする */
   }

strong{                             /* さらに強調strong。 */
   color:#000;                      /* 文字色 */
   font-black:bold;               	/* 文字を太くする */
   border-bottom:double 3px #933;   /* 下罫線 */
   }

blockquote{                 /* 引用文blockquote */
   margin:10px 20px;        /* マージン */
   padding:15px 10px;       /* パディング */
   border:solid 1px #666;   /* 罫線 */
   }

ol,ul{margin:20px 0 20px 30px;}   /* olとulの設定。マージン */
ul li{list-style-type:square;}    /* liの設定。リストタイプ。 */

dl{margin:15px 0;}                 /* 説明付きリストdl。マージン */
dt{                                /* 説明付きリストdl。説明したいものdt。 */
   padding-left:5px;               /* 左パディング */
   border-bottom:solid 1px #900;   /* 下罫線 */
   }

dd{                          /* 説明付きリストdl。説明dd。 */
   margin:3px 0 10px 30px;   /* マージン */
   }

input,textarea,select{      /* 入力フォーム */
   margin-bottom:3px;       /* 下罫線 */
   color:#ccc;              /* 文字色 */
   border:none;             /* 罫線なし */
   background-color:#222;   /* 背景色 */
   }


